スキー場リゾートバイトにおける『チケット係』とは、ゲレンデ内に併設されているブースにてリフト券を販売・回収する仕事を指します。
ただ、チケット係の仕事はスキー場によっては存在する・しないが異なります。
というのは、最近はローソンのLoppiなどで事前にリフト券を購入できるゲレンデが増えたこと、また回収に関しても「回収ボックス」を置いてセルフにしているゲレンデも多いからです。
そのため、チケット係はインフォメーション業務の一環になっているゲレンデもあります。
今回の記事では、独立しているポジションとしてのチケット係の仕事を詳しく紹介していきます。
チケット係は覚えることが多くなく、また室内での仕事なのでリフト係に次いでスキー場リゾートバイトでは人気が高い仕事です。
どこのスキー場でチケット係の求人を募集しているのかについては、以下のスキー場での求人が多いリゾートバイト派遣会社から詳しく確認できます。
>>>スキー場求人が多いリゾートバイト派遣会社【リゾートバイト.com】
チケット係を含めスキー場全般でのリゾートバイト求人数は、9月〜10月より徐々に募集が開始され、11月のピークを境に徐々に求人数が減っていきます。
吟味して理想の待遇条件の求人を見つけるには、できるだけ早い次期から求人の検索に取り掛かると良いです。
チケット係の仕事内容
チケット係の仕事内容は、リフト券売り場に来るスキー場利用者にリフト券を販売するのが主です。
通常、スキー場の営業時間は8:00くらい〜17:00まで(ナイター営業だと21:00くらいまで)で、リフト券売り場が一番混雑するのは営業時間開始の8:00頃です。
スキー場利用者は朝一番から滑りに来るので、営業開始後はひっきりなしに利用者が購入に来ます。
販売は各チケット料金の違いを覚えるだけ
チケット係の仕事で覚えることは多くありません。
リフト券の料金はシーズンや購入者によって変わることがあり、この料金の違いさえ覚えたらチケット係は誰にでも務まります。
例えば、リフト券は初滑りシーズン(スキーシーズン開始直後〜12月上旬くらいまで)だと、通常時よりも500円くらい安かったり、障害者割引などもあります。
料金については、各リフト券売り場のカウンターに料金表が記載されているので、表を参考にしてチケットを販売していくイメージです。
回収は集めて整理するだけ
スキー場によってはICチップ型のリフトを採用しており、リフト券は捨てるのではなく回収ボックスに入れて帰ってもらうようにしています。
営業時間が終了したら回収ボックスを集めて、各リフト券を翌日に備えて種類ごとに整理するだけなので簡単です。
チケット係は他ポジションの助っ人に回されることが多い
チケット係は他のポジションに比べると仕事内容が少なく、忙しいのは営業開始後くらいです。
そのため、客足が少ない昼時などはゲレンデレストランへ、助っ人として回されることがよくあります。
ゲレンデレストランは昼になると大混雑します。
朝一番はチケット売り場で混雑を捌いて、昼はゲレンデレストランで混雑を捌いて…と、朝〜昼は大忙しになるのがチケット係の大変なところと言えるかもしれません。
チケット係の大変な所・楽な所
チケット係の大変な所は、先述したようにゲレンデレストランに助っ人として回された場合は、朝〜昼まで大忙しになる所です。
また、ゲレンデレストランでの仕事も少なからず覚えなくてはいけないので、これも大変な点と言えるかもしれません。
ただ、一方で楽だと思えることも多いです。
まず、ゲレンデレストランの仕事も14時頃を過ぎれば客足が落ち着くため、助っ人を終えてチケットブースに戻ります。
チケットブースに戻ってから営業終了時間までは、客足はまばらなので非常に楽です。
また、室内での仕事なので寒さを感じないのも楽なポイントと言えるでしょう。
他のポジションへ助っ人に行くのが大変だという見方もできますが、色々な仕事をかじれるので仕事に対してマンネリ化が起きにくいです。
加えて、忙しいと時間が経つのが早く感じるので、実は助っ人に行くのはメリットでもあると言えます。
スキー場リゾートバイトの中でチケット係の人気が高いのは、こういった「楽と思えるポイント」が多いからです。
チケット係求人の効率的な探し方
冒頭でも述べたように、スキー場求人全般は11月の募集ピークを堺に徐々に求人数が減っていきます。
募集が開始される次期は、早くて9月〜10月頃です。
この時期は応募者が少ないため、希望とする求人に採用される確率が非常に高いです。
チケット係を希望する人は、早めにスケジュールを立てて求人検索すると良いです。
リゾートバイト求人を探す場合は、以下のようなリゾートバイト派遣会社を利用するのが一般的です。
例)
こうしたリゾートバイト求人を専門的に扱う派遣会社であれば、手が空いた時に探せますし、勤務地や待遇の絞り込みが簡単にできます。
各派遣会社の特徴詳細については、以下の記事を参考にどうぞ。
-
リゾートバイトのおすすめ派遣会社。人気の5社をランキング形式で紹介【良い所も悪い所も記載】
リゾートバイトを始める場合は、リゾート地での住み込みバイト案件を多く扱う専門の派遣会社を利用するのが一般的です。 ただ、一言に派遣会社を利用すると言っても、派遣会社の種類は千差万別。 可能な限り自分の ...
上記リゾートバイト派遣会社の中でも、冒頭で紹介したリゾートバイト.comは特にスキー場求人が豊富です。
リゾートバイト.comは、時給の設定額がどの派遣会社よりも高額なので、理想とする条件の求人に出会える確率が高いでしょう。
>>>スキー場求人が多いリゾートバイト派遣会社【リゾートバイト.com】
通常、チケット係の時給は900円前後が相場ですが、リゾートバイト.comなら時給1,000円超えの求人が多いです。
給料的にも満足のいくリゾバ生活を送ます。
ただし、自分が良いと思った求人は、自分だけではなく他人も良いと思っています。
そのため、他の人に取られないように、ある程度吟味して「これだ!」と思える求人を見つけたら早めに応募するのがベターです。
チケット係の仕事は他ポジションへの助っ人に回されることで疲れることもありますが、マンネリ化しにくいですし覚えることは多くないので未経験者でも心配ないです。
リゾートバイトに興味がある人は、是非一度飛び込んでみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
スキー場リゾートバイト全職種の詳細。
-
スキー場リゾートバイトの仕事内容。全7職種について詳しく解説していくよ
www.flickr.com スキー場でのリゾートバイトは、リゾートバイト業界における冬の一大イベント・風物詩と言っても過言ではありません。 毎年9月〜10月頃より徐々に求人募集が開始され、ピークであ ...