(ニセコ駅)
ニセコとは北海道の後志(しりべし)にあるニセコ町を指します。
または、倶知安町(くっちゃんちょう)や蘭越町(らんこしちょう)、尻別川(しりべつがわ)と言った地域をまたぐ総称でもあります。
ニセコと言えば、ニセコビレッジやヒラフスキー場と言った国際スキー場が全国的に有名でしょう。
これらスキー場における、水分量がきわめて少ないパウダースノーと呼ばれるサラサラした雪は、スキーヤー・スノボーダーから「最高の雪質」と認識されています。
ニセコのスキー場は日本のみならず外国人からも注目を集めており、ニセコ一帯では外国人の富裕層を相手とした開発ブームが発生しているほどです。
また、夏場でも登山やサイクリング、SUP(スタンドアップパドルボート)と言ったアウトドアが有名なことから、1年を通して130万人〜140万人近くの観光客が国内外から訪れています。
(増加の一途をだとるニセコの外国人観光客。外国人の比率はオーストラリアが32%、香港が18%、シンガポールが9%)
そのため、ニセコには英語力のある人を優遇する求人も多いです。
特に宿泊業務系は、英語力があると時給UPと記載している求人もあるので、英語勉強中の方は語学力UPも兼ねてニセコでのリゾバを検討してみてはいかがでしょうか。
短期で稼ぐにはやっぱリゾートバイトかな…ニセコとか白馬とかなら客ほとんどオージーらしいから英語勉強モチベも上がるしな…
— ごみむしくんは無職 (@gomimushi5364) 2016年8月7日
今回の記事では、ニセコでリゾートバイトを検討している人に向けて
- リゾートバイト地としてのニセコ
- 仕事内容・職種の詳細(どんな求人募集があるのか)
- ニセコ求人の効率的な探し方
を詳しく紹介しています。
ニセコには冬にスキー目的でリゾートバイトを始める人も多いですが、上述したように1年を通して観光客が多いため、実は冬以外でも募集求人数が多いです。
実際にどんな求人があるのかは、以下のニセコ求人が多いリゾートバイト派遣会社のエリア検索にて、北海道での求人検索をかけると確認できます。
>>>ニセコ求人が多いリゾートバイト派遣会社【リゾートバイト.com】
通常、ニセコでのリゾートバイト求人の時給は900円前後が相場ですが、上記の派遣会社では時給1,000円以上の求人が豊富です。
給料面に関しても、満足のいくリゾバ生活を送れるでしょう。
リゾートバイト地としてのニセコ
リゾートバイトで募集している「ニセコ」とは、ニセコのメイン観光地である以下3ヶ所いずれかを指します。
- 倶知安町(くっちゃんちょう)
- ニセコ町
- スキー場(ニセコビレッジ・ニセコヒラフなど)
そのため、ニセコでリゾートバイトをする場合は、上記3エリアのいずれかで働くと考えておくと良いです。
各エリアの位置関係は以下の通り。
各エリアの違いを簡単に説明すると以下の通りです。
<倶知安町エリア>
- 日本海へと流れる清流「尻別川(しりべつがわ)」があり、夏はカヌーをはじめとしたアウトドアスポーツが人気
- 「半月湖」などの紅葉が美しいポイントがあったり、ニセコアンヌプリ登山の拠点になることから、ホテルやレストランなどの観光客向け施設が多い
- 夏のニセコリゾバでは比較的求人数が多いエリア
<ニセコ町エリア>
- 「ニセコ温泉郷」と称されるニセコ駅前温泉やニセコ東山温泉を中心とした温泉地が有名なエリア
- ニセコリゾートバイトで温泉関連施設の求人募集はニセコ町エリアであることが多い
<スキー場周辺>
- 9月半ば〜10月頃より一斉にスキー関連の求人が増えるエリア
- 夏はツリートレッキングやジップラインなどのアウトドア系の求人も若干ある
倶知安町エリア

www.iju-join.jp
トレッキングコースやカヌーなどのアウトドアが豊富なエリア。
ニセコにあるスキー場への拠点とする旅行者も多いため、ホテルやレストランなどの施設も多いです。
ニセコリゾートバイトでホテル関係やレストランで働く場合は、就労地は倶知安町のケースもあります。
特にカヌーなどのウインタースポーツは有名で、毎年8月頃になるとカヌー・カヤックなどのアクティビティ系の求人や、キャンプ場の求人なども増加する傾向にあります。
-
キャンプ場でのリゾートバイトを紹介。綺麗な星にキャンドルも楽しめる!一生の思い出になる
リゾートバイトにおける『キャンプ場スタッフ』とは、キャンプ場にて 受付 清掃 道具準備 設営 などの業務全般を行う仕事を指します。 アウトドア好きの中には冬にキャンプをする人もいますが、 ...
加えて、倶知安町は山に囲まれた土地であるため、夏は高原から爽やかな空気が流れます。
こうした理由から夏の北海道リゾートバイトでは人気のエリアです。
また、毎年5月下旬〜6月上旬になると満開になる、三島さんの芝桜庭園は必見の価値あり。求人には必ず観光に訪れたいスポットです。
(芝桜庭園。倶知安町の人気スポット)
ニセコ町周辺エリア

www.town.niseko.lg.jp
温泉が豊富なエリア。
ニセコ町の温泉は、駅前や登山コースの入り口、スキーリゾート地区など、温泉利用者にとって便利な場所にあります。
露天風呂も多く、リゾートバイトとして働いているスタッフは「無料で温泉に入浴できる」という特典が付いているので、温泉好きに人気なエリアです。
(雰囲気の良い温泉施設が多い)
ニセコ町周辺には、レストランホールや温泉施設の裏方業務求人が多いです。
スキー場周辺
毎年9月中旬〜10月頃から一斉に求人募集が始まる日本屈指のスキーリゾートエリア。
リゾートバイト系の派遣会社では、必ずと言っていいほどニセコスキー場の求人特集が開始されます。
特に「ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフ(ニセコヒラフとも呼ばれる)」は、パウダースノーの聖地と言われており、外国人スキーヤー・スノーボーダーから大人気です。
「ここは外国か?」と思うほど、外国人だらけになります。
リゾートバイト求人が多い代表的なスキー場は以下の3ヶ所です。
- ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフ
- ニセコアンヌプリ国際スキー場
- ニセコヴィレッジスキーリゾート
ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフ
最も大規模で、ペンションやホテル、リフトの数も最も多いニセコを代表するスキー場。
コースも豊富で初心者から上級者まで楽しめますが、ピークとなる12月〜2月は大混雑も予想されます。
ただ、リゾートバイターの数が多く、スキー場利用者には外国人観光客も多いため、毎日賑やかな雰囲気で楽しく働くにはうってつけの場所です。
もちろん、休日や休憩時間に滑る目的で働くにもおすすめと言えるスキー場。
ニセコアンヌプリ国際スキー場

snowplan.info
比較的ファミリー向けとして知られているスキー場。
地元に住んでいる子供達も集まりやすく、キッズ向けのインストラクターに興味がある人にはおすすめの場所です。
コースは初心者向けから上級者向けまで揃っているので、こちらも滑り目的でリゾートバイトを始める人におすすめ。
ニセコヴィレッジスキーリゾート
急斜面が多いため、どちらかと言えば上級者に人気のスキー場です。
各コース名が「だべさ」「なまら」など、北海道にち方言になっているのが面白いです。
上級者用のスキー場として知られているため、リゾートバイト中にスキー・スノボの腕を上げたいリゾートバイターにおすすめの場所。
スキー場にはどんな職種があるの?
リゾートバイトで募集しているスキー場の職種は全部で7種類あります。
- リフト係
- チケット係
- インストラクター
- レンタル係
- パトロール
- ゲレンデレストラン
- インフォメーション
です。
各仕事に共通しているのは、「無料でリフト券が貰える」「スキー・スノボ用品を従業員割引でレンタルできる」という点。
休日や休憩時間はスキー場を自由に使って滑ることができるので、スキー・スノボに興味がある人は、是非ニセコで働いてみてはいかがでしょうか。
スキー場のリゾートバイト各職種における詳しい仕事内容は、以下の記事を参考にどうぞ。
-
スキー場リゾートバイトの完全ガイド。全職種の仕事内容・生活費・寮環境まで全て詳しく解説します
スキー場でのリゾートバイトは、リゾートバイト業界における冬の一大イベント・風物詩と言っても過言ではありません。 毎年9月〜10月頃より徐々に求人募集が開始され、ピークである11月に入ると冬休みを目前に ...
ニセコのリゾートバイト求人を効率的に探す方法
ニセコのリゾートバイト求人を探すには、以下のようなリゾートバイト専門の派遣会社を利用するのがおすすめです。
例)
こうしたリゾートバイト求人を専門的に扱う派遣会社であれば、手が空いた時に探せますし、勤務地や待遇の絞り込みが簡単にできます。
上記のような大手リゾートバイト派遣会社では、「ニセコリゾートバイト特集」を組んでいて仕事を探しやすいです。
加えて、こうした派遣会社には、それぞれの地域を担当するスタッフが存在しています。
ニセコ担当のスタッフからは、ニセコリゾートバイトにおける生活環境や仕事内容の詳細を、普通の求人誌以上に詳しく教えてもらえます。
細いことでも、気になったことがあれば何でも聞いてみると良いでしょう。
上記派遣会社の中でも特に一押しは、リゾートバイト.comです。
>>>ニセコ求人が多いリゾートバイト派遣会社【リゾートバイト.com】
通常、ニセコでのリゾートバイト求人の時給相場は900円前後ですが、リゾートバイト.comでは時給1,000円近くの求人が多く掲載されています。
そのため、ニセコでリゾートバイトを探すのであれば、まずはリゾートバイト.comから探してみることを強くおすすめします。
求人件数もそれなりに多いので、色々と細かく条件を絞っても興味を持てる求人が見つかるでしょう。
ただし、自分が良いと思った求人は、自分だけではなく他人も良いと思っています。
そのため、他の人に取られないように、ある程度吟味して「これだ!」と思える求人を見つけたら早めに応募するのがベターです。
ニセコでのリゾートバイトは、外国人が多く、また夏はアウトドア関連、冬はスキー関連と楽しい仕事が多いので充実したリゾバ生活を送れるでしょう。
リゾートバイトに興味がある人は、是非一度飛び込んでみてはいかがでしょうか。